「産後骨盤矯正」の記事一覧
2021/01/12(火)
カテゴリー:セルフケア, 慢性腰痛, 未分類, 椎間板ヘルニア, 産後骨盤矯正, 肩こり
from 早川大介
・・・治療院のデスクから
こんにちは!
お餅を食べたいと
思ったのですが
オーブントースター
が無いことに
気づいて落ち込んでいます。
早川です。
さて、本日は、座った時の
姿
続きはこちら»
2021/01/07(木)
カテゴリー:五十肩・四十肩, 慢性腰痛, 未分類, 猫背, 生理痛・生理不順, 産後骨盤矯正, 肩こり, 頭痛
from 早川大介
・・・治療院のデスクから
こんにちは!
風が強いだけでなく、
冷たいですね。
寒気は辛いです。
手がカサカサに、肌も乾燥します。
※ハンドクリームが必須の生活です。
さて、今回は
姿勢
猫背
についてのお話です。
同じ姿勢での長時間デスクワーク
背中が丸まった状態でのス
続きはこちら»
2019/01/08(火)
カテゴリー:ぎっくり腰, セルフケア, 坐骨神経痛, 慢性腰痛, 椎間板ヘルニア, 猫背, 産後骨盤矯正, 脊柱管狭窄症, 腰椎すべり症, 腰椎分離症
from 田中直也
・・・治療院のデスクから
こんばんわ!
最近は1月なのに
少し暖かいですね^^
寒がりな僕は
少し嬉しいです笑
はい!
今日は
お尻から来る腰痛
についてお話しします!
腰痛の原因は
人によって違うのですが
このお尻にある
大臀筋
&nb
続きはこちら»
2018/10/12(金)
カテゴリー:ぎっくり腰, 坐骨神経痛, 子宮脱, 慢性腰痛, 未分類, 猫背, 産後骨盤矯正, 脊柱管狭窄症, 腰椎すべり症, 腰椎分離症
from亀田 大介
・・・治療院のデスクから
今日はとても寒いですね〜
患者さんの中からも
風邪を引いている方が
とても増えて来ました、、、
インフルエンザが流行っている
地域もあるみたいなので
皆さん気をつけましょうね><
はい!
続きはこちら»
2018/05/12(土)
【腰痛予防】◯◯の動きが低下で腰痛になる!?【宮崎市 腰痛】
カテゴリー:ぎっくり腰, セルフケア, 坐骨神経痛, 慢性腰痛, 椎間板ヘルニア, 猫背, 産後骨盤矯正, 脊柱管狭窄症, 腰椎すべり症, 腰椎分離症, 膝痛
from 亀田大介
・・・治療院のデスクから
こんばんは!
朝晩は寒いですね
そしてお昼は暑い!
寒暖差で風邪をひかれた方も
いらっしゃるんじゃないですか?
しっかりと油断せず
朝晩は着込みましょう!
続きはこちら»
2018/04/14(土)
カテゴリー:子宮脱, 慢性腰痛, 生理痛・生理不順, 産後骨盤矯正
from 亀田大介
・・・治療院のデスクから
こんばんは!
今日も1日治療を終えて
ようやくブログを更新、、
そして今日は大事な発表があります!
それは、、、
 
続きはこちら»
2018/04/07(土)
カテゴリー:セルフケア, 五十肩・四十肩, 坐骨神経痛, 子宮脱, 慢性腰痛, 椎間板ヘルニア, 産後骨盤矯正, 脊柱管狭窄症, 腰椎すべり症, 腰椎分離症, 膝痛, 頭痛
From 亀田大介
・・・治療院のデスクから
こんにちは!
今日めちゃめちゃ
風強いですね!
しかも風も冷たい、、、
チャリ通の僕には辛いです、、笑
はい!
そしたらですね
今日は
続きはこちら»
2018/03/26(月)
カテゴリー:ぎっくり腰, 五十肩・四十肩, 坐骨神経痛, 慢性腰痛, 椎間板ヘルニア, 産後骨盤矯正
from 亀田大介
・・・治療院のデスクから
こんにちは!
やっと暖かくなって来ましたね!
そして桜!!
桜がきれい!!
お花見に行きたい気分です!笑
続きはこちら»
2018/03/15(木)
【注意!】ぎっくり腰になりやすい人の悪い3つの習慣【宮崎市 腰痛】
カテゴリー:ぎっくり腰, 坐骨神経痛, 慢性腰痛, 椎間板ヘルニア, 生理痛・生理不順, 産後骨盤矯正, 肩こり, 脊柱管狭窄症, 腰椎すべり症, 腰椎分離症, 腱鞘炎, 膝痛
From 亀田大介
・・・治療院のデスクから
こんにちは!
宮崎市内は
今灰が凄いですね、、
周りの車が真っ白です、、、
僕チャリなので
喉が痛い、、笑
はい!
そしたら
今日はぎっくり腰に
なりやすい人の
続きはこちら»
2018/02/24(土)
カテゴリー:ぎっくり腰, 五十肩・四十肩, 坐骨神経痛, 慢性腰痛, 椎間板ヘルニア, 生理痛・生理不順, 産後骨盤矯正, 肩こり, 腰椎すべり症, 膝痛, 頭痛
from 亀田大介
・・・治療院のデスクから
こんばんは!
最近あれですね!!
花粉やばくないですか!?
目が、、
鼻が、、
喉が、、
花粉症の皆さん!
共にこの春乗り越えましょう!
よし!
続きはこちら»
2018/02/21(水)
from 川島悠希
・・・病院出張帰りの車から
えーと、今はですね、、
スタッフに運転を代わってもらって
助手席で動画編集してる合間に
ブログを書いてってるところです!
最近はですね、
京都に行ったり、
福岡に行ったり、
名古屋に行ったり、
させてもらってるの
続きはこちら»
2018/02/19(月)
カテゴリー:ぎっくり腰, 五十肩・四十肩, 坐骨神経痛, 慢性腰痛, 未分類, 椎間板ヘルニア, 産後骨盤矯正, 肩こり, 脊柱管狭窄症, 腰椎すべり症, 腰椎分離症, 膝痛, 頭痛
Form 亀田大介
・・・移動中の車助手席から
こんにちは!
昨日試合出て来ましたよ!
楽しかった!
緊張した!
全敗した!
&n
続きはこちら»
2018/02/13(火)
カテゴリー:ぎっくり腰, 五十肩・四十肩, 坐骨神経痛, 慢性腰痛, 椎間板ヘルニア, 産後骨盤矯正, 肩こり, 脊柱管狭窄症, 腰椎すべり症, 腰椎分離症, 腱鞘炎, 膝痛, 頭痛
From 亀田大介
・・・スタッフルームのデスクから
こんにちは!
たった今決まった
話なんですが、、、
8年振りにバドミントンの
大会に出る事になりました!
 
続きはこちら»
2018/02/03(土)
カテゴリー:ぎっくり腰, ばね指, 五十肩・四十肩, 坐骨神経痛, 慢性腰痛, 未分類, 椎間板ヘルニア, 産後骨盤矯正, 肩こり, 脊柱管狭窄症, 腰椎すべり症, 膝痛, 頭痛
from 亀田大介
・・・スタッフルームのデスクから
こんにちは!
みなさんは
ペット飼ってます?
僕は実家で
猫を飼って
いるんですけど、、、
全然懐いてくれない!!笑
続きはこちら»
2018/01/10(水)
【重要】産後6ヶ月以内に骨盤矯正する理由!【宮崎市 産後骨盤矯正】
カテゴリー:五十肩・四十肩, 坐骨神経痛, 慢性腰痛, 産後骨盤矯正, 肩こり, 膝痛
from 亀田大介
・・・提携先の病院から
今日は整体KAWASAHIMAが
提携している病院に
来ています♪
南国宮崎だと
雪を見る機会は
殆どないのですが
高速で山の方まで来ると
雪が積もっていて
テンション
続きはこちら»
2018/01/09(火)
from 亀田大介
・・・スタッフルームのデスクから
今日は風が強いですね!!
僕自転車で
出勤してるのですが
自宅にいる時は
今日風強いんだな~
程度だったんですが
いざ自転車漕い
続きはこちら»
2017/12/13(水)
【簡単】猫背を根本から整える3ステップ!【宮崎市 整体KAWASHIMA】
カテゴリー:五十肩・四十肩, 坐骨神経痛, 慢性腰痛, 椎間板ヘルニア, 産後骨盤矯正, 頭痛
from 川島悠希
・・・治療院のデスクから
最近寒いんですね、、、
雪が降るとテンションが
あがるのは宮崎人あるある、、、笑
そんなことは置いといて、、、
今日は猫背について、、、
現代、
続きはこちら»
2017/12/09(土)
カテゴリー:ぎっくり腰, 坐骨神経痛, 椎間板ヘルニア, 産後骨盤矯正, 脊柱管狭窄症, 腰椎すべり症, 腰椎分離症
from 川島悠希
治療院のデスクから・・・
まずはこの写真を見てどう思いますか
実際半年前に来院された僕の患者さんです。
腰が少しまがってますよね。
本人はまっすぐ立ってるつもりなんです。
この
続きはこちら»
2017/11/07(火)
カテゴリー:ぎっくり腰, 坐骨神経痛, 慢性腰痛, 産後骨盤矯正, 脊柱管狭窄症, 腰椎すべり症, 腰椎分離症
from 川島悠希
・・・治療院のデスクから
『あなたの腰痛の原因は、、、』
『脊柱管狭窄症です。』
そうドクターから診断されたら、
あなたはどうしますか?
手術?リハビリ?
&
続きはこちら»
2017/10/23(月)
カテゴリー:ぎっくり腰, 慢性腰痛, 椎間板ヘルニア, 産後骨盤矯正, 脊柱管狭窄症, 腰椎すべり症, 腰椎分離症
from:川島悠希
・・・宮崎に向かう新幹線から
朝起きたら腰が固まっていたい、、、
よく腰痛患者さんから耳にする言葉だ。
そんな『朝に腰が痛くない人がしている
5つのこと』をご紹介します。
ここで紹介する中から1つでも
多く実践してみては?
1、寝る前には必ず15分程度は体のケアをしている
ストレッチすると筋肉
続きはこちら»
2017/10/14(土)
From 川島悠希
宮崎市内のスタバから・・・
えー、今日は知り合いの結婚式なので
治療院は休診日にさせてもらってるんですね。
ということで朝から車の洗車をしに
行ったんですが、
僕めっちゃ高速乗るので、
めっちゃ虫つくんですね笑
続きはこちら»
2017/10/10(火)
カテゴリー:五十肩・四十肩, 坐骨神経痛, 椎間板ヘルニア, 生理痛・生理不順, 産後骨盤矯正, 肩こり, 脊柱管狭窄症, 腱鞘炎, 膝痛, 頭痛
from川島悠希
治療院のデスクから・・・
この前、講演依頼を受けて
栄養学とかセルフケアとか小顔について
話させてもらったんですが、
産後のお母さんが何名も聞きに来られていて
みんな健康に興味があるんだなーと
再確認しました、、、、
最近も相変わらず産後の女性からの
問い合わせが絶えないのですが
続きはこちら»